香川県で瀬戸内エリアの観光事業と障害者支援事業を展開する

せとうちJ・ブルー

運営:特定非営利活動法人せとうちJ・ブルー
〒761-8075 香川県高松市多肥下町1570-4 

お気軽にお問い合わせください

087-867-8720

香川県を拠点に瀬戸内エリアの観光事業・障がい者の活動支援
せとうちJ・ブルー

【観光企画事業】

瀬戸内エリアの歴史文化を発信する観光企画

バリアフリー観光企画

【障がい者支援事業】

身体障碍者に向けたビジネス能力のスキルアップのサポート

障害者アート作品をビジネスにつなげる事業サポート

観光や福祉といった個々の事業の活動を通して、地域に貢献します。お気軽にお問い合わせください。

瀬戸内エリアを
つなぐ活動

せとうちJ・ブルーは、瀬戸内エリアをつなぐ観光企画に取り組んでいます。

中国・四国・関西の歴史文化などの地域資源を活用した観光を企画します。

 

障がい者の社会進出支援

社会参加と就業に対する強い意欲を持ちながら、社会生活・職業生活の中で弱者の立場を強いられている心身の障害・難病などの理由の人たちを支援いたします。

各行政への企画サポート

各市町村の魅力を引き出し、情報発信ツールの作成サポート。

サービス紹介

瀬戸内広域観光

観光活性化の企画、及び観光情報の発信を行っております。

一例として歴史の観点では「弘法大師空海霊跡ツアー」「崇徳天皇歴史ツアー」文化としては「村上春樹の小説をめぐるツアー」などを企画しています。

また、多島美の瀬戸内エリアにおける、楽しい"体験型観光"をご提案。

せとうちJ・ブルーが本拠地を置く香川県を中心に、瀬戸内エリアの魅力を活かした、特色のあるソーシャルビジネスを目指しています。

障害者の社会進出

障がい者アートの支援事業を展開しております。

連携する障害者及び高齢者事業所に製造委託する商品の企画と、当該商品の販売なども行っております。

行政の情報発信

大学との連携だでバリアフリー支援をしています。

障がい者の方の就労に必要なスキル習得のサポートをしております。

情報機器と通信や外国語など、テレワークにつながる知識・技術の習得に関する研修会・講習会の企画・運営と講習会への講師派遣に関する事業等、行っております。

瀬戸内観光プロモーション

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン

詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ

代表者メッセージ

地域の活性化へ貢献します

せとうちJ・ブルーのホームページをへようこそ。代表の西村 裕作 (にしむら ゆうさく)です。

当法人では、「関西地方に行くついでに、瀬戸内海付近を観光したい」「瀬戸内海地方に関する観光の情報が知りたい」「アート作品を購入したい」「アート作品を販売したい」「仕事を見つけたい」といったお悩みを解決いたします。

ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

代表インタビューの続きを読む

トピックス

事例のご紹介

当法人サービスを利用しされたお客さまの事例をご紹介します。

サービスご利用の流れ

お問合せからサービスご利用までの流れを分かりやすくご紹介します。

お客さまの声

当法人サービスをご利用になったお客さまからの声をご紹介します。

よくあるご質問

お客さまから寄せられる、よくあるご質問と答えをご紹介します。

2024/03/07
ホームページを公開しました。
2024/03/06
「選ばれる理由」ページを更新しました。
2024/03/05
「サービスのご案内」ページを更新しました。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

087-867-8720

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/03/07
ホームページを公開しました
2024/03/06
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/03/05
「概要情報」ページを作成しました

特定非営利活動法人
せとうちJ・ブルー

住所

〒761-8075 香川県高松市多肥下町1570-4